今回は、山口県のご当地お城紹介特集をお届けいたします。
岩国城です。
錦川にかかる木造のアーチ橋になっている、錦帯橋から山の方に見える城が岩国城です。
岩国城は、標高約200mのところにある城のため、ロープウェーを使って山頂まで行くこともできます。
岩国城は、初代岩国領主吉川広家によって慶長13(1608)年に作られた山城です。
三層四階の桃山風南蛮造りでしたが、築城後8年で一国一城制により取り壊されました。現在の天守は、昭和37(1962)年に再建されたものです。
岩国城の天守閣は展望台になっており、吉香公園、城下町、錦帯橋から岩国市内一面、岩国航空基地、岩国錦帯橋空港、宮島をはじめとした瀬戸内海の島々や四国までが一望できます。
また、岩国城周辺と錦帯橋周辺には、約3,000本の桜の木があり、日本さくら名所100選に選定されております。
詳しくは、岩国市観光振興課のホームページをチェック!