6月10日は「時の記念日」です。
実は、近江神宮(滋賀県大津市)に関係のある日なんです。
天智天皇は、時を認識するために近江大津宮に漏刻(水時計)をつくり、初めて時報が開始した日だと言われています。
(出典:びわ湖大津観光協会)
.
あの有名な時計会社から日本の皆様へ宛てられた時計もあるそうです!!!
今では、毎年、時を守る標語が募集されていて今年も1404点の応募の中から選ばれた作品が発表されています。
詳しくはこちら
ぜひみなさんも「時の記念日」を機に時間の大切さや時間を守ることについて考えてみてはいかがでしょうか?